鈴木 光 映像作家   English CV Here →

1984 福島県会津若松市生まれ


[学歴]

2008 武蔵野美術大学彫刻学科卒業

2011 公立情報科学芸術大学院大学(IAMAS)修了

2015 コンラッドヴォルフ バーベルスベルク映画大学 編集学科(ドイツ・ポツダム)中退

2018 ベルリン芸術大学 ナラティブフィルム/エクスペリメンタルフィルムコース修了
   ディプロマ取得

2020 ハンブルク美術大学のドキュメンタリーワークショップ「In meinem Zimmer」に参加
   (ディレクター:Nele Wohlatz)

2023- 東京藝術大学 映像研究科 博士後期課程


______________________________________________________________________________________________________________
[企画上映・映画祭での発表・活動歴]

2019

ー 上映会企画 Experimental film culture vol.1 in Japan
 (場所:アートセンターオンゴーイング、東京吉祥寺)


2018

    ー 上映会:ベルリン芸術大学で映画作家との上映会
      参加映画作家:
      Eren Aksu, Hannah Schiefelbein, Yannick Spiess, Hazal Kara, Dane Komljen
      (ベルリン, ドイツ)



2012
2010

2009

    ー Ongoing Movie Festival 2009 (アートセンターオンゴーイング/ 東京)

    ー everything is under control 2
     (キュレーター:長谷川仁美、場所:映画館 Jack and Betty, 横浜)


2008

ー ZAIM Sound & Vision Vol.3 -MIACA- VideoScreening (ZAIM/ Kanagawa,Japan)



[コラボレーション作品の企画上映・映画祭での発表歴]
『BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW』は、映像作家であり、情報科学芸術大学院大学教授の前田真二郎氏の企画の元、他複数の映像作家・映画作家と制作したオムニバスドキュメンタリー作品です。複数の枝分かれしたバージョンがあり上映歴を記載。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


[アートギャラリーでの展示歴]

[個展]
2020
ー 「デスクトップドキュメンタリー ~when Desktop documentary when~」
  (Art center ongoing, Tokyo)


2018
ー 「Montage」(場所:Gallery KAYOKOYUKI 2018, 東京)

2010

ー 「安楽島」 (GFAL, 武蔵野美術大学 / 東京)



[グループ展]

2023
ー Katsurao AIR 2023年7月報告会(福島県葛尾村レジデンスプログラム報告会)

2020
ー Paris Internationale (パリ・フランス)

2019
ー Noise of Silence: 日本のアートの今
  (場所:GOLDEN THREAD GALLERY, アイルランド)

ー S/F -Photography, 200 年後のモノリス グループショー with TOMOO ARAKAWA / CFGNY / ILYA LIPKIN / JASON LOEBS / YURI PATTISON / KAZUHITO TANAKA / SUNG TIEU / ANICKA YI(場所:KAYOKOYUKI, 東京)

2017
ー アッセンブリッジ・ナゴヤ2017 (名古屋)
ー Winter show (場所:ギャラリーKAYOKOYUKI, 東京)

2016
ー NEO EDEN (場所:Suzhou Jinji Lake Art 美術館, 中国)
ー あざみ野コンテンポラリーvol.7「悪い予感のかけらもないさ」展
  (場所:あざみ野市民ギャラリー、横浜)


2015

ー Slipping Out of the Circuit (東京芸術大学 by キュレーター飯岡陸)


2014
ー Some Like It Witty (GALLERY EXIT 安全口, 香港)
ー COVERED TOKYO (ヒカリエ, 東京)
ー Japan Syndrome (HAU in ベルリン, ドイツ)
ー Distant Observations. Fukushima in Berlin (kunstraumkreuzberg Bethanien in ベルリン, ドイツ)
ー Father and Mother (タリオンギャラリー, 東京)

2013
ー Die Kunst der Intervention II - Projekte 2012 Ausstellung im ratskeller Lichtenberg Studios (リヒテンベルク - ベルリン, ドイツ)

2012
ー Kashiwa City Jack Asia Pacific Contemporary Media Arts from Daisuke Miyatsu Collection- (千葉)
ー BEXCO Busan Exhibition & Convention Center (釡山, 韓国)

2011
ー 採光 〜let in light curated by Kayoko Yuki (新宿眼科画廊 / 東京)
ー Do you hear my voice?Just forget it,if you don't like. (makii masaru fine arts, 東京)

ー Ongoing Xmas 2011 (アートセンターオンゴーイング/ 東京)


2010

ー トラトラトラ!! (makii masaru fine arts / 東京)

ー IngIngIng (Art center ongoing / 東京)

ー House Keep out (横浜)

ー Suwa Lake Town Art Festial 片倉館(長野)


2009

ー WORM HOLE episode 12(magical, ARTROOM/ 東京)

ー NO FUTURE NO FUTURE (アートセンターオンゴーイング/ 東京)

ー Ongoing X'mas 2009 (アートセンターオンゴーイング/ 東京)


2008
ー YOKOHAMA ART & HOME Collection (Show room space next to Yokohama Museum of Art/横浜)

ー The NEXT (Gallery stump/ 神奈川)

ー 群馬青年ビエンナーレ (群馬県立美術館)

ー COW parade 2008(東京)

ー 10 years after (otto mainzheim gallery/ 東京)

ー CAAF 2008/24+6 (Creare Aoyama Art Forum/東京)

ー ART AWARD TOKYO 2008 (行幸通りギャラリー/東京)

ー 武蔵野美術大学卒業制作展 (東京)

ー Tokyo-London art exchange (The Stephen Lawrence Gallery/ ロンドン)


[レジデンス]

2023 Katsurao AIR 2023年7月(福島県葛尾村レジデンスプログラム)
2013 リヒテンベルクスタジオ レジデンシー 2013年5月 (リヒテンベルク - ベルリン, ドイツ)

[受賞]

2020 令和2年度 文化庁新進芸術家海外研修制度(1年研修)
   (アルゼンチン・ブエノスアイレス)
   (コロナウィルスのため辞退)

2013 ポーラ美術振興財団若手芸術家海外派遣
   (ベルリン、ドイツ)

2012 インディペンデントフィルムフェスティバル シネドライブ2012 in 大阪, グランプリ(シネドライブ賞)

2010 第一回座高円寺ドキュメンタリーフィルムフェスティバル入選 (東京)

2008 ART AWARD TOKYO 2008, 飯田志保子賞 (東京)

2008 群馬青年ビエンナーレ 2008 入選 (群馬県立美術館)


[DVD リリース]

2015 安楽島 / Das Strahlen(販売元:Solchord)


[アーカイブ保存]

2017 映画"FUKUSHIMA BERLIN" 311 ドキュメンタリーフィルムアーカイブ,
   山形国際ドキュメンタリー映画祭


[講義]

    2023 公開講座:フィルム・キュレーション「エッセイフィルムとヴァナキュラー」(東京藝術大学大学院映像研究科(博士課程・RAM Association)、武蔵野美術大学 共同研究「美術大学における民俗資料の活用をめぐる基礎的研究」)(講師:武蔵野美術大学教養文化・学芸員課程 加藤幸治教授・東京藝術大学大学院映像研究科ゲスト講師 松浦 昇・東京藝術大学大学院映像研究科博士課程 鈴木光)

    2020 立命館大学 映像学部内 3年生向け集中講義 (八嶋 有司先生担当)

    2019 湘南工科大学総合デザイン学部 学部生向け 1~2限 集中講義 (中尾 寛教授担当)

    2016 公立情報科学芸術大学院大学 大学院生向け 課外講義 (前田真二郎教授担当)

    2010 武蔵野美術大学 表現演習 学部3年生向け 3限講義 (伊藤誠 教授担当)


    [シンポジウム]

    2024 追手門学院大学社会学部芸術文化事業 映画上映会終了後「風景の変容」について(福祉文化会館3階302号室)
    原田裕規(アーティスト)/ 田坂博子(東京都写真美術館学芸員)/追手門学院大学社会学部学生 西原美空 /【司会】松谷容作(追手門学院大学社会学部教授)/ 鈴木光


[論文]

    2011 シネマベリテの現在 ~A さんの映画 "安楽島" ~


[本]

    2010 第三回有毒女子通信 - Special topic
       (京都大学教授メディア美学担当吉岡洋による「GOD AND FATHER AND ME」の批評)


    [パブリックコレクション]

    2018 東京都写真美術館